SSブログ

森の長城プロジェクト 第2回千年希望の丘植樹祭 [etc.]






今、帰りの新幹線で、
次は上野です。


植樹祭に参加してまいりました。

朝、4時半過ぎに自宅を出て、
8時に仙台に着き、シャトルバスで植樹会場となる
宮城県岩沼市相野釜地区に向かいました。


2011年、2012年と仙台を訪れた時も
仙台駅周辺は復旧が早かったと思いますが、
駅前を離れていくと、更地が広がり
時々、被災したままの住宅や建物が
ポツンと残されていて、
震災の爪痕は、未だ残されていました。

かさ上げしている土地もたくさんあり、
ある一画だけ、全て新しい住宅が立ち並んでいたり、
まさに、復興の途中に見えます。
街は…ね。



会場に着いたのはいいのですが、
てるてる坊主効果が効きすぎたのか、
真夏の炎天下のような中で、
ずっと待っているのは大変でしたね。


来賓として、すんずろう…失礼、
小泉進次郎政務官や、佐賀や山形、静岡など
自治体の方もいらしていました。

岩沼市長はお辞めになられるそうで。
ご挨拶がありました。




そして、宮脇先生は植える木の種類や
植樹の作業手順を説明してくださいましたが、
講演会でお会いしたときのまんま、
茶目っ気のある元気な先生で
会場では笑いも起きていました。


宮脇先生、タブノキ、シラカシ、シイノキなど
本物の木の名前を覚えていってほしいと、
てっぺいちゃんなど、特別ゲストの皆さんに
苗を持たせて木の名前を連呼させてました(笑)

すんずろうに、国としてサポートすることも
約束させてましたね。
さすが、宮脇先生(^^)


そして、いよいよ自分が担当する区画に行って、
植樹をしました。
かなりの急斜面に、
互い違いに様々な種類の木を植えるのがポイント。
植えたら藁を沢山敷くのも、結構大変でした。

ロープをかけて、
最後に自分が植えた苗ではありませんでしたが、
私と息子が、それぞれの木札に
願いを書いたものを苗にかけてきました。



お昼は、私はあまりの暑さで食欲がなく、
飲み物と試食させてもらった
冷たく冷やされたミニトマトが美味しくて
ミニトマトを買い、少し口にしました。
息子はカレーを美味しく頂いていました。


13時過ぎからは、てっぺいちゃんのチャリティーライヴ。
たぶん、当初の予定にはなかったのではないかと思います。

最初に、GROUND ANGELから、
森の長城プロジェクトに寄付をということで、
てっぺいちゃんの手から、細川護煕さんに
直接、手渡されました。
細川さんは、体調もあまり万全ではないのでしょう。
すぐにステージを下り、戻られました。


その後だったか前だったか、
てっぺいちゃん、ご自身の故郷、
北茨城のことをお話しします。

お忙しいですし、
なかなか故郷に帰られることもできない中、
GROUND ANGELが関係するときには、
必ず北茨城のこと、お話ししています。
地元の方は、どう思われているかわかりませんが、
てっぺいちゃん、
必ず北茨城のこと伝えてますからね。
そして、被災地のこと、変わらずずっと
思っていらっしゃいます。


歌われたのは3曲。
「緑の山」、「希望ヶ丘へ」、「ふるさと」

「希望ヶ丘へ」の歌詞は
私が植樹していたときに想像していた
あの場所の様子でもあり、
思わず涙が…


多くの方が亡くなり、
大切な人やもの、思い出は、
みんな記憶の中。

その場所が、命を守る丘、森になる。
岩沼市は、素晴らしい決断をされたと思います。




「ふるさと」を歌う前に、てっぺいちゃん、
「娘を呼んでもいいですか?」と、
お嬢さんを呼んで、
「メガネ(サングラス)を取って、
こんにちはってしなさい。」と、
滅多に見ることない、父・石井竜也の一面を見ました。


一緒に歌われるのかと思いきや、
「おまえは、ここで聴いていなさい。」って(笑)

そして、「ふるさと」を
心を籠めて歌っていらっしゃいました。



この岩沼市での植樹祭は、
昨年に続き、今年で2回目。
でもまだまだ10年以上かかる、
壮大なプロジェクトです。
今日は7万本の苗を植えたわけですが、
どれくらいの方が参加されたのか、
ものすごい人でした。
ご年配の方から、小さなお子さんまで
本当に多くの方が参加しましたが、
いずれは、次の世代、そのまた次の世代へと
バトンタッチしていかなければなりません。
そのくらい、時間も人も、お金もかかる
大きなプロジェクトです。


てっぺいちゃんは、
アーティストであり、スターだけど
一人の親として、お嬢さんに託したい思いが
おありだったのではないでしょうか。
私も親として同じ思いです。

私も息子を誘ってはみたものの、
そんなに乗り気ではないのかなぁ?と
思っていましたが、
植樹の時は、びっくりするくらい
一生懸命、やっていました。
だいたい終わって、皆さんが帰られるなかでも
息子は最後までいました。
子どもは子どもなりに、震災のこと、
何が大切なのかをわかっているのだと
思います。

連れてきて、良かったと思っています。

暑い中、頑張ったので
せっかく週末パスもあるので、
好きな在来線に乗せてあげました。

本当は石巻にも行きたかったのですが、
熱中症になりそうな暑さで体力も消耗していたり、
息子は明日も遠征練習があるので、
諦めました。
明日、息子は群馬遠征で
明日も朝、5時過ぎには家を出なければなりません。
あ、私もお弁当作りで4時起きでした(^^;




仙台駅で牛タン定食を食べて、
早めの新幹線に乗りました。

日帰りで、バタバタしてしまいましたが
参加できて良かったです。
また、息子が鉄道好きで
ホント、助かりました。
いちいち自分で確認しなくても
さくさく案内してくれるので
頼もしかったです。
人間NAVI TIME(^^)

てっぺいちゃん、参加された皆様、
暑い中、本当にお疲れさまでした。
植樹祭のために、苗や様々な準備をしてくださった
ボランティアの皆さま、
本当にありがとうございました。
並んで開会式を待っているとき、
仲良くお話してくださった方々、
ありがとうございました。
本当に参加して良かったです。

また、来年も来ましょうね。
(てっぺいちゃん談)

ですね!

来年は、曇りくらいで…(^^;




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。