SSブログ

悪しき前例がつくられた [etc.]



今までの総理大臣、内閣が認めてこなかった
集団的自衛権の行使を憲法解釈の変更により、
いち内閣が決めるという
悪しき前例を許してしまったことは
後々、あの時だって解釈で変更できたのだから
いいんだという
その時々の総理大臣、内閣の考え方次第で、
如何様にも憲法を変えることができるように
してしまったということで、
今だけの問題ではないということです。


今朝の「モーニングバード!」でも、
徴兵制は本当にないのかというテーマを
取り上げていましたが、
憲法18条には、「徴兵制は認めない」とは
どこにも書いていません。

そして、石破さんは2002年5月。
衆院・憲法調査会の
基本的人権の保障に関する調査小委員会で、

「国を守ることが、
意に反した奴隷的な苦役だというような国は
私は国家の名に値をしないのだろうと思っています。
徴兵制が憲法違反であるということには
私は意に反した奴隷的な苦役だとは思いませんので、
そのような議論には
どうしても賛成しかねるというふうに思っております。」

こう発言しています。
こういった考えを持つ人が、
総理大臣になる可能性がある立場にいるということ
皆さん、知っているのでしょうか。




憲法18条、自民党憲法草案18条に
どのように書いてあるかというと、

「(中略)何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、
その意に反する苦役に服させられない」

とありますね。


でも、石破さんのような考えを持った方が
今後、もし総理大臣になったり、
同様の考えを持つ人、賛同する人が
内閣のメンバーだったら、
「苦役」の解釈を変えることもできてしまうかもしれないのです。


かもしれないというより、
そのようなことができるように、
前例をつくってしまったんです。
これは、集団的自衛権どうのという以前に
いち内閣で憲法を解釈変更できてしまうということを
許してしまったことそのものが
大きな問題なのだと思います。


そして、自民党憲法改正推進本部 本部長の
船田さんは

「徴兵制はありえないと思う」と仰っていましたが、
「可能性はあるし、そういう意志があって
やろうと思ったら出来ないことはない」
とも仰っています。
かつての自民党の総理大臣も、
集団的自衛権行使は認めてこなかったのを
あっさり変えてしまったんですよ?

しかも今の自民党内には、後藤田正晴さんみたいに
自分の信念に基づいて反対する人だっていません。
周りにはイエスマンを揃えて
安倍さんのやりたい放題です。
きちんと、その判断が間違ったものではないか
本当にその判断でいいのか、
助言する人はいるのでしょうか。


時代や政治、国際情勢が変われば
それに合わせた法改正や法整備が
必要なときもあるのはわかります。

でも、憲法、特に9条を解釈で変更してしまうというのは
日本という国としての方向性を変えただけではなく、
他国にはない、日本だけが持ち続けてきた価値を
失っていくというようなことを
してしまったのだと思っています。
国民に問うことなく。


戦争を経験したことのない安倍さんが、
どこまでこの9条の価値、重さを理解しているのか
私は疑問です。
軽視していると感じずにはいられません。

とりあえず、石破さんが総理大臣にならないことだけは
強く願っています。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。