SSブログ

自分を大事に [medical]

 

聴力は、ほぼ快復しました!
と言っても、良い悪いを繰り返すこともあるので
手放しで喜んではいられないのですが、
最悪、元に戻らない場合もあるらしく、
悪い方へはいかなかったので
良かった、良かったと
あっという間に診察は終わりました。

が、
そういえば先週、診察の帰りに
血液検査などをした結果を聞いていなかったと
思い、再び、耳鼻科の先生のところへ戻ると、

まさかのまさか、
持病がかなり悪化していたらしく・・・[バッド(下向き矢印)]
数値が尋常では無い数値だったようで・・・
すぐにでも内科にかかってくださいと、
耳鼻科の先生から内科の先生に
連絡をして頂き、
急遽、代謝内科を受診することに。

 

通院を自己判断で勝手にやめてしまって早6年。
体調が良かったからと、放っておいた自己責任。
代謝内科の先生に、ズバズバ言われて
返す言葉もございません。

「まだ若いんだから、本気で
自分の体のこと大事にしたら?」

はい・・・

もう、ちーさく、ちーさくなってました(^_^;)

す、すみましぇん・・・

 

自分では体調がいいと思っていても、
血液検査をすると、体の中はバレバレで
ボロボロだったのです。

というわけで、また通院開始。
このままだったら、
60代半ばで人生終わっちゃうとまで
言われたので、
ホント、自分の体、労わります。

 

さて、明日は東京、雪の予報。
明日も大事なお出掛けなのになぁ。
電車が無事、動いてくれるといいのだけど。

 

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

やれやれ [medical]

 

久々に病院へ行った。

病院にかかるのは大嫌い。
余程のことがなければ行かないのだけど
そうも言っていられない症状があり
行かざるを得なかった。

診察の結果、突発性難聴か、メニエール病。
メニエールは、私が幼い頃、
母が患っていたから、よく知っている。
母の症状ほどめまいが酷いわけでもないので、
メニエールではないような・・・。
来週の聴力検査でさらに悪くなっていれば
脳の検査もするとのこと。

面倒なことになりそうだったから
病院に行くのはイヤだったのだけど、
でも、小さなことを見逃したり
放っておいて手遅れになってしまっては
どうしようもないので、行くことにした。

主な原因はストレス。
そりゃそうだ(笑)
それは自分が一番、よーーーくわかってます(^_^;)


ストレスから隔離するために
入院しての点滴と投薬治療がベストとのこと。

でも、入院なんてしたくない。
職場は相変わらずの人不足だから、
休んで迷惑掛けたくないし、
入院している間の家のことも心配。
それこそストレスだ。

持病のせいで、本来使いたい薬が
使えないかもしれないので、
今日の血液検査の結果次第で、
今後の治療を決めていくことになった。

 

音がない世界なんてイヤ。

大好きな音楽が聴けない、
大好きな息子の声が聴けない、
大好きなてっぺいちゃんの声が聴こえなくなるなんて
そんなのは絶対にイヤだ。

絶対、治す!!

 

これから、テレフォンショッキング
お米の登場だー(^O^)/

 

 

 


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

NHKスペシャル&映画「私の中のあなた」 [medical]

 

医療関連の放送のお知らせです。

今夜21:00~放送のNHKスペシャルは、
先日、ノーベル医学・生理学賞を受賞した
山中伸弥教授の特集です。
(再放送は10月25日(木)午前0時25分~総合)

一人でも多くの方が、
医療の分野に関心を持っていただけますように。

そして、10月22日(月)21:00~
BSジャパンで、映画「私の中のあなた
白血病の姉を救うために生まれてきた次女アナ。
アナは生まれながらにして、
姉のドナーとなる運命を背負わされていました。
しかし、11歳になったアナは
「姉のドナーにはならない」と、
両親を訴えることにしました。

この作品は医療ドラマというわけではありませんが、
どこにでも起こり得る家族の病というものを通じて、
病を抱えている本人も、家族も、
何を選択し、どのように生きていくのか、
考えさせられる内容の作品だと思います。

私は3年前、映画館で観ました。
あたたかい作品になっていると感じました。
良かったら、ご覧になってみてください。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

山中教授 ノーベル医学生理学賞受賞 [medical]

 

おめでとうございます。

山中教授が開発されたiPS細胞による
再生医療の一日も早い実現を望みます。

実現したら、
臓器移植でしか命を救える方法が無いとされる病も
移植に頼ることなく、
命を救えるかもしれないのだから。

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ひなちゃん、無事、帰国 [medical]

 

アメリカで心臓移植手術を受け、
治療を続けていた、ひなちゃんが
無事に帰国、都内の病院に入院されたそうです。

よかった・・・。

 

焦らず、ゆっくり、ひなちゃんのペースで 
自分のからだと向き合いながら、
治療していけたらいいのではないでしょうか。

 

応援してますよ(^_-)

 

 


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドナルド・マクドナルド・ハウス なごや [medical]

 

国内第9号ハウスとなります
「ドナルド・マクドナルド・ハウス なごや」が
2013年12月開設に向け、動き出しました。

名古屋大学医学部附属病院の敷地内に
建設されるそうです。

ハウスの運営は、多くの企業や個人の皆様からの
ご寄付、募金、ボランティアの方々の活動によって
支えられています。

ハウスは、ご病気のお子さんをもつご家族の
精神的、経済的負担の軽減になると共に、
何より、入院中の子どもにとっては、
家族が近くにいるという安心感が得られます。

もし、関心がおありの方や
ご支援、ご協力を考えてくださる方がいらっしゃいましたら、
こちらから、詳細をご覧になり、ご理解頂いた上で、
所定のお申込み、お手続き方法にて、
ご支援の程、よろしくお願い致します。

 

 

◆ 公益財団法人 ドナルド・マクドナルド・ハウス・
チャリティーズ・ジャパン
 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゆっくりと 一歩ずつ [medical]

 

現在の陽菜ちゃんの姿を
ホームページで見ました。

こうしてお顔を見ると、
言葉より何より嬉し涙が出てきます。

今、アメリカで、陽菜ちゃんが生きている。

それが実感できて、ただただ、嬉しい。

 

ちょっとずつで いいんだよ。

ゆーーーーーっくりで いいからね。

 

いつでも、

陽菜ちゃんの無事の帰国を待ってるからね。

 

 

◆ ひなちゃんを救う会

 


 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふたつの命 [medical]

 

心臓移植手術を受ける必要があるため、
渡米している陽菜ちゃん。

(現地時間)6月25日午前3時頃
手術が無事、成功。終了したそうです。

まず、ドナーとなられた方の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
ドナーさんのご家族の計り知れない深い悲しみを
お察しするとともに、
重いご決断をされたことに対し、
心から敬意と感謝の意を表します。

そして、陽菜ちゃん、よくがんばったね。
ゆっくり、ゆっくり
焦らずに、大切に歩んでいけたらいいね。

まだまだ手術が終わったばかり。
今は、陽菜ちゃんの状態が安定することを
願っています。

 

 

◆ ひなちゃんを救う会

 

 

【追記】

心臓移植:ひなちゃんが手術 
救う会「成功」発表
 毎日jp

 

心臓に難病で渡米中の陽菜ちゃん、
移植手術が終了
 カナロコ 神奈川新聞

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

待ってるね [medical]

 

アメリカで心臓移植手術を待つ陽菜ちゃん、
アメリカへ渡った次の日の夜、
大変だったんだね。

お母さんは、報告が遅れて申し訳ありませんと
謝っていらしたけれど、
それどころではなかったのでしょう。

私が街頭募金のお手伝いに行ったときも
こちらが勝手に申し出ていることにもかかわらず、
申し訳なさそうに「ありがとうございます。」と
仰っていて、
きっと、多くの方たちへの感謝の気持ちと共に
申し訳ないといった気持ち、
どれだけ頭を下げられてきたのかと思うと
海外での移植を決断する・・・
というより、時間との闘いの中
命を守るためには
決断せざるを得なかったのだと思いますが、
渡航移植は、
子ども自身の体にも大きな負担となりますが
ご家族にとっても精神的、肉体的に
本当に大変なことなのだと感じます。

多くの方のご支援を頂いているから
きちんと近況報告もしなくてはならないのかもしれませんが、
陽菜ちゃんは、予断を許さない重篤な状態とのこと。
私の気持ちとしては、
今、お母さんに余計な心配や気遣いなど
させたくないなと思いますし、
私は信じて待っています。


報告は後でもいいので
とにかく陽菜ちゃんのことを一番に、
陽菜ちゃんの傍にいてあげてほしいです。
そしてお母さんご自身の体も労わって欲しい、
心を休められる時間を十分にもってほしい。
そう思っています。

 

陽菜ちゃんの生命力を信じてます。

やりたいこと、いっぱいあるんだよね?

歩いて学校に行ってみたい。
自転車の練習をしたい。
跳んで走り回りたい。
フラフープがしたい。
縄跳びがしたい。
かっぽうぎを着て給食当番をやってみたい。

健康な子にとっては、
どれも当たり前のようにできることでも
陽菜ちゃんにとっては、これらは夢。
切ない・・・


嵐のコンサートにも行きたいんだよね?

陽菜ちゃん、手術をして、
無事、帰っておいでね。

日本に帰ってきて、元気になったら
きっと夢、叶えられるよ。
全部の夢、叶えようね。

陽菜ちゃんの帰りを待ってるからね。

 

 

◆ ひなちゃんを救う会


 


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

課題 [medical]

 

【6歳未満脳死判定】
慎重を重ねた判定 情報公開に課題も

 

東京女子医大循環器小児科の
中西教授が仰った言葉、

「助かった可能性のある子どもが、
過去に多数いたことが胸をよぎった」

「助けられない子どもが今も
多数いることを理解してほしい」

 

そして、臓器移植法改正の際も、
慎重な立場であった橳島氏の
「(臓器提供を受ける)患者をどう選定したか、
説明するべきだったのではないか」

お二人の言葉に同感です。

ドナー、レシピエント、
両者のプライバシーは当然守られながら、
情報公開をどこまですべきなのか、
簡単に答えは出せないのでしょう。



もちろん適合するかどうかなど
提供を受ける患者さんの選定基準は
いろいろあるのだと思いますが、
これまで、
海外での移植を選択せざるを得なかった
子どもたち、ご家族のこと、
今回、選定されなかった子どもたちやご家族のこと、
そして、今、アメリカにいる
陽菜ちゃんのこと、ご家族のことを思うと
複雑な気持ちがあるのも正直な気持ちです。

 

大きな一歩ではありますが、
まだまだ考え続けなければならないこと、
課題は残されたままです。

 


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。