SSブログ

マル・デ・ミヤギ [odekake]

丸ビルで、3/6、7に開催されている
「マル・デ・ミヤギ」に行ってきました。

風評被害の払拭、支援を目的に
宮城県産品、海産物、農産物、加工品などの販売、
そして、ワタノハスマイルの作品展示などがありました。
























そして、河北新報の一力社長もお見えになっていました。







仙台・宮城観光PR担当課長のお名刺を
頂戴しました。








むすび丸のお誕生日?が、3/8らしく
もうすぐ7歳になるらしいので、
こちらの名刺は貴重だね、と
話している方がいらっしゃいました(^^)




スタッフの方から整理券を渡され、
お米を頂きました。





一通りお店を見て、大好きなトマトと
息子と私のおやつに、ケーキを購入。



こちらは、大崎市のマルセンファームさんの
デリシャストマト。
試食させていただいたら、
フルーツトマトみたいに甘くて美味しかったです。

◆ マルセンファーム

http://www.m-farm.jp/web/









仙台市青葉区の九二四四さんのケーキ。

桜と桃のブランマンジェ
ほうじ茶のプリン
マッコリと黒胡麻のブランマンジェ
あと一つ、何だったっけ…



◆ 九二四四

http://sweets9244.com/




明日まで開催していますので、
ぜひ、丸ビル1階マルキューブに
いらしてください。





◆ マル・デ・ミヤギ

http://www.marunouchi.com/sp/event/detail/1999


帰宅したら、早速ニュースで取り上げられていました。








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

一日のんびり [odekake]

今日は息子の学校の開校記念日で
学校がお休み、私も仕事が休み。
息子の練習も休みという珍しく何もない日
でした。

と来たら、息子は大好きな鉄道関係の一日にしたいということで、
出掛けてきました。


10:00 海老名

ビナウォークにある鉄道ショップ
「ポポンデッタ with 小田急トレインショップ」へ。


横浜駅まで出て、バスで滝頭へ。

12:00 横浜市電保存館

こちらは何度か来ていますが久しぶりです。



こういう色の電車って
今はあまり見かけないですね。










レトロな広告








ポールトップというものだそう。
この形、気になります。





こういうのも好き








ここは飲食のできるスペースなのですが、
ホットスナックの自販機も
最近、あまり見かけないので懐かしく感じました。


行きも見かけて、息子と盛り上がったのですが、
行きは撮影が間に合わず、
帰りこそはと、走行中のバス車内から
何とか撮りました!





横浜駅まで出て、東横線で綱島へ。


14:30 トレッサ横浜

ここでも、また「ポポンデッタ トレッサ横浜店」へ。

ここで、中古の時刻表2冊を買う息子。
2年前の時刻表、買う人います?(^_^;)
いるんです、ここにー。
500円以内で、どれだけお得な買い物ができるかを
真剣に考えている息子を見ていて、
面白かったです。
あと50円、出してあげれば買いたいものが買えたようですが、
そこは、500円以内という約束を守らせて
結局、時刻表2冊になったようです。

お昼も食べていなかったので
お夕飯も兼ねて食事をし、
帰りにこちらに寄りました。






明日、2/28まで開催のライティングオブジェです。























丸の内では、触れられたものが
こちらでは触れることはできませんでしたが、
空が広がる素敵な施設の
目立つところに展示してありました。




本当は、聴覚の改善が見られないので
近くの大学病院へ行くよう言われて、
紹介状をもらい、
今日にでも大学病院へ検査に行かなければならなかったのですが、
今日のお休みを息子は楽しみにしていましたし、
練習もないお休みの日は滅多にないので、
出掛けることにしました。

食事中に、「バスにもたくさん乗れたし、
相鉄線も乗れて、
行きたいところに行けたし、最高の一日だった( ´∀`)」と息子が言ったので
出掛けて良かった~と思いました。


子どもと出掛けるなんて、
いつでも出来るんじゃないの?と思われるかもしれませんが、
我が家は、なかなかそうでもなくて。
だから、こういう時間は大事にしたいのです。


これから中学生、高校生と成長していくと
息子と一緒に過ごせる時間は、
もう、そう多くないと思いますし。

いつの間にか、私よりも歩くのが早くなって、
どんどん先を歩きながら、時々振り返って
私を待ってくれる。
そんな風になりました。


私にとっては貴重な一日でした。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「冬のおくりもの ここから」 [odekake]


今回は、石井竜也さんも
お歌で参加されるとのことで
初めて参加させて頂きました。

こちらはNHKの公開収録でして
茨城県域の放送となりますが、
まだ放送前ですので、内容につきましては
放送後に書き加えたいと思います。


感想としては、
上手く言えないのですが、
初めて体験したイベントで、
大変失礼ながら、こんなに温かい、いいイベントだと想像していなくて、
びっくりしました。
参加させて頂けて、本当に良かったです。
大雪の影響で行きも帰りも大幅に
ダイヤは乱れてしまいましたが(^^;



朗読のお話が創作ではなく、
応募された方の実体験ですので
ストレートに響いてきます。

そして、
子どもたちの成長を目の当たりにして
やはり、可能性とか未来とか希望を
感じました。



あと、やっぱり茨城、日立の人は
温かい。
たまたま席がお隣になった方から
「どちらからいらしたんですか?」と聞かれたので、
「神奈川県の川崎です。」とお答えしたら、

「あら~、そんな遠くから。ありがとうございます。」と
お礼をされてしまって。

「いえいえ…」と恐縮。

反対のお隣の方にも、楽曲のことで
少しお話させてもらったりして
もう、私の方こそ
「ありがとうございます。」です。


アンケートにも書いたのですが、
全国放送してもらえたらいいのですが…
多くの方に見ていただきたくて。
本当に良かったから。


それから、水戸放送局さんは
昨年、番組を通じて
映画「天心」のPRにも力を入れてくださいました。
岩野さん、石井さん、ありがとうございました。

来週、2/16は
同じ日立市民会館で上映されます。
ぜひ、日立の皆さんにも
一人でも多くの方に見ていただきたいです。
てっぺいちゃんによる映画の主題歌『亜細亜の空』も
最後まで聴いていただいて。







てっぺいちゃんも、遠方から参加された皆さんも、
無事にお帰りになられますように…



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

素敵なお店 [odekake]


今日は、
ウィーン菓子工房「Lilien Berg」(リリエンベルグ)に行きました。

















こちらのお店は、実家の近くにあり
駅前のショッピングセンターへ実家の車で
両親と買い物へ行くときなど、
いつもお店の前を通ります。

人気のお店で、いつも賑わっている印象があり、
いつでも来られるので
後で来ようと思いつつ、
今まで行ったことがありませんでした。

先日、こちらのお店のシェフが
テレビ番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出られていて、
私もたまたま見ました。
(2/21 午後4時05分~再放送)

シェフのお人柄に触れ、ぜひ行きたいと思いましたし、
ちょうどお世話になった方へのお礼もしたかったので、
こちらのお菓子を贈ることにして、
自宅用にも幾つか購入することにしました。


最寄り駅からのんびり歩いてお店に着くと、
お店の駐車場待ちをしている車のことで、
警察官が来ていました。
お店には外まで長い行列ができていて、
テレビで放送されたので、
混雑しているとは予想していましたが、
平日にも拘わらず、予想以上の混雑でした。


お店のスタッフの方も、
本来のご自分のお仕事があるのでしょうが、
車の誘導や、並んでいる方への案内などを
していらっしゃいました。


30分くらい並んだ後、店内に入れました。
店内は撮影禁止なので、
お店のHPをご覧いただければわかると思いますが、
木の温もりを感じる優しく温かい印象の店内でした。

ケーキと焼菓子、生チョコ、カードを買いました。








紅茶のチョコレート(生チョコ)






バターカステラ





オランジェット、エンガディナー、ガレットブルトン





ガトーショコラ






シュシュ





木の花(このはな)

こちらは、たくさん買ってくれたからと
お店から頂きました。






あんなに人が来ていて忙しいのに、
お店の方は一人一人に丁寧に接していらっしゃいました。

私に応対してくださった方も、
こちらの要望に細やかに丁寧に応えてくださり、
嬉しかったです。



私の仕事も同じ接客業で忙しいですが、
全く違うのは、こちらは混雑に対応できるだけの人員を
適正に配置しているところです。

私の職場のように気持ちに余裕が持てないほど、
ギリギリの人員で働かなくてはならない職場環境は、
やはり、良くないと思いました。



こういう素敵な方々が働いていらっしゃって、
心の籠ったちゃんとしたものを提供してくださる、
そういうお店が私は好きですし、
贈り物もそういうお店のものを贈りたいですね。



もし、お店へ行かれる際は、
可能な方は、電車やバスなどで
行かれたほうがいいと思います。

駐車場も多くないですし、
車のことでお店の方が警察に注意されるのは可哀想で…

小田急線 新百合ヶ丘駅から、
お店近くのバス停に止まるバスもありますし、
歩いても15分くらいです。



温かい心が感じられたお店で、いい一日でした。
今年のクリスマスケーキは、
こちらのケーキにしようと思います。





[バースデー]ウィーン菓子工房「Lilien Berg」

http://www.lilienberg.jp/


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

谷中さんぽ&運命の人? [odekake]

息子がJR東日本の「駅名しりとりラリー」を
したいというので、
出掛けてきました。

大塚→神田→高田馬場→浜松町→鶯谷→日暮里

6個のスタンプを集めると、
様々なグッズに応募できるというものです。

せっかく日暮里に行ったので、
ここを訪れました。











子どもたちも遊ぶ公園に、天心。
不思議な感じです




お手洗いも六角堂イメージ






谷中ぎんざをぶらっとして、渋谷へ。
鉄道系のものを売っている渋谷模型という
お店に行きたかったのですが、
実店舗が移転先を探し中とのことで、
お休み。
パルコで開催中の、みうらじゅんさんの
「いやげ物展」に行こうとしたら、
入場まで45分待ちだったので諦めました。




昔はよく訪れていたパルコの地下の書店。
久々に寄りましたが、
今もアート系の本や洋書がメインに置いてあるんですね。
ワタノハスマイルの本もありました。
我が家には、犬飼さんと子どもたちの
貴重なサイン入り、サイン本があります。



地元まで帰ってきて、
いつも息子がヘアカットしてもらっている床屋さんへ行きました。
ここは、4人くらいのスタッフさんがいるのですが、
いつも、息子はあるおばさんに当たるのです。
息子いわく、あんまり上手ではないと。
カットが丁寧で上手なお兄さんがいるので、
本当はそのお兄さんにやってもらいたいみたいですが、
空いた順なので指名的なことはできません。
いや、できたとしても、おばさんを断って
お兄さんにお願いするのも失礼な気がします。


床屋さんに来る前に、
「またいつものおばさんだったりして。
もう運命の人だね。」なんて
笑って話していたのですが、
息子の前に5人くらい並んでいて、
さて、誰になるかなと順番を待っていたら、
またまた、そのおばさんだったのです。
もう、4、5回連続です。
息子はがっかり、私はこの偶然がおかしくて、
笑いを堪えるのが大変でした(  ̄▽ ̄)

息子は一言、

「僕は※綾部じゃないんだよ。」


※ピース 綾部氏=熟女好きで有名





そういえば、谷中で気になったものが。



「自力更生」??




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関内 [odekake]


お隣の桜木町、みなとみらいは
よく行くのだけど、
それでもJRで来ることはないし、
関内は営業の仕事をしていたときは、
毎日のように来ていたけれど、
何年ぶりかな…久しぶりに来ました。

11時過ぎてやっと開く街の小さな映画館。
いいなぁ。


赤いポンパドウルを見ると、
嗚呼、横浜って感じがします。
子どもの頃は、元町のお店で
よく母が買ってたっけ。







nice!(1)  コメント(0) 

常磐路 2013  [odekake]

 

 

 

DSC05765 12%.jpg

 

 

日立で行なわれる、てっぺいちゃんのコンサートの前に
北茨城へ行ってきました。

茨城県天心記念五浦美術館で開催中の企画展、
「岡倉天心と文化財」を見たかったんです。

美術館に着いて、真っ先に行ったのは
滄海(そうかい)広場。
ここから太平洋を一望できます。
ここ、とても眺めがいいんですよ。

 


 

DSC05766 12%.jpg

 

DSC05768 12%.jpg

 

 

映画という約2時間の限られた中では
岡倉天心の人生は、とても描ききれません。
天心が一番、心血注いだのは、
文化財の保護と、修理です。

天心を知るためには、ここを知らなければと
思っていました。

明治維新後、古物排斥、古いものは捨て、
新しいものを良しとする風潮の中、
多くのお寺は廃寺、または残っても財政難のため
伝来の古物は売却されたり、捨てられていきました。

こういった状況に危機感を感じた政府は、
明治四年に古物保護に動きだします。
天心は、東京開成学校で、フェノロサの通訳や
古美術収集を手伝っていたことから、
明治一三年、文部省に入省し、
美術行政に関わることになります。

文部省の辞令で、奈良、京都、滋賀、和歌山へ
古社寺調査に訪れるのですが、
その時の調査手帳には、東大寺や唐招提寺、
中宮寺、法華寺などの仏像や絵画について
メモやイラストを書き留めています。

天心と奈良へ同行した時の
狩野芳崖のスケッチが全一二巻あり、
今回の展覧会で、四巻(東大寺、興福寺)と
八巻(法隆寺、中宮寺)のスケッチが展示されています。

あと、面白かったのが、
天心が作品の落款印章なども書き留めていたことです。

 

そして、明治三一年、東京美術学校は、
中尊寺金色堂の修理を委嘱されるのですが、
そこで工事主任として彫刻修理を担当していたのが
後に、天心と共に東京美術学校を辞め、
日本美術院を創設した際に、国宝彫刻修理部門を
任されることになる、新納忠之介(にいろちゅうのすけ)です。

この新納忠之介が、天心亡き後も約30年に渡り、
日本美術院の第二部、美術院の総責任者である主事として
天心の意を継ぐように、文化財の保護、修理の仕事に
携わります。

天心が、新納忠之介をいかに信頼していたかが
わかるエピソードが残っていて、
天心から、突然、三月堂の仏像修理を依頼された際、
自分は無経験だから出来ないと答えると、
天心は、「難しい仕事をするのが研究者じゃないか」と
一喝し、
「古社寺保存の仕事は、研究を眼目としてやらなければ
ならない、職人になってはダメだ。」と説得されたそうです。

それでも、もし修理に失敗すれば、
二度と奈良に足を踏み入れることが出来なくなると
新納は、天心に「先生は、私を殺す気ですか!」と
言い返すと、
天心に、「うむ、殺すつもりだ。芸術の上では
君を殺すつもりだ。」と言われ、
新納は、「なるほど、死より恐ろしいものはありません。
そこまで先生が言われるのでしたら、
私も死を賭して行きましょう。」と、心が動いたのだそうです。

言葉だけそのまま捉えると、
少々乱暴に感じるかもしれませんが、
天心らしいという気もしますし、
それくらい、新納のことを信頼していたのだと思います。


そして、美術院は今も公益財団法人美術院として
在り続けています。

あらためて、天心が日本美術に残してきた功績について、
また、周囲の人間へ与えた影響の大きさを
知らされました。

展覧会を観賞していたら、
あっという間に2時間が経っていました。

遊歩道を下りていくと、
日本美術院の跡地があります。

今は、岬公園内に日本美術院のロケセットがありますが、
本来あった場所がこちらです。

美術館のHPでは立ち入りできないと書いてありますが、
今は入れますよ。と言っても、何があるわけではないのですが
ここで、大観や春草らが制作に励んでいたのかと思うと
感慨深いものがあります。


DSC05769 12%.jpg

 

DSC05771 12%.jpg

跡地から見る五浦の海

 

DSC05773 12%.jpg
 

DSC05774 12%.jpg

DSC05775 12%.jpg

DSC05776 12%.jpg

 

 

ここから、六角堂まで歩けます。
その途中に、天心のお墓があります。

 

DSC05779 12%.jpg

既に、どなたかがお花をお供えして
いらっしゃいましたが、
私もお供えして、手を合わせました

ここに分骨することは
天心の遺志だったようです。

本当に、五浦の地を
愛していたのだと思います。

 

 

DSC05788 12%.jpg

そして、六角堂より

台風後ということもあって
波は高かったのですが
白波が勢いよく岸壁に打ちつけられる情景は
美しく感じられます。

 

 

DSC05790 12%.jpg

 

 

10月26日、27日と大観月会が行なわれ
ちょうど訪れた時は、天心邸のところで
邦楽コンサートが行われていました。

そして、特別に六角堂が開放され、
内部に入ることができるようになっていました。

DSC05792 12%.jpg

 

 

DSC05797 12%.jpg

DSC05798 12%.jpg

 

 

そして、ちょうどお昼頃になり、
市場食堂でお昼にすることにしました。

 

DSC05802 12%.jpg

今年7月にリニューアルオープンした

北茨城市漁業歴史資料館 よう・そろー

今年、6月15日にも訪れましたが
その時は、オープン前でした。

 

 

 

DSC05803 12%.jpg

DSC05804 12%.jpg

DSC05806 12%.jpg

 

 

 

食事を済ませ、駅へとタクシーで向かいました。

駅前で下りて、駅が新しくなっていることに
この時、初めて気が付きました。

 

DSC05812 12%.jpg

 

朝、駅に着いた時には振り返ることもなく
すぐタクシー乗り場へ行ってしまったので
気が付かなかったのです。

6月にはまだこんな風になっていなかったので、
それ以降に、新しい駅舎になったんですね。

列車が来るまで時間があったので、
駅前の観光案内所「びすとれ」 に行って
案内所の方とお話させて頂きました。

中では、映画「天心」の映像と
映画の主題歌「亜細亜の空」が流れていました。

 

 

 DSC05811 12%.jpg


 

いろいろとお話する中で、
その方のお家が海のすぐ近くで、
10月16日の台風26号で、お家が浸水してしまったそうです。
東日本大震災で地盤沈下した影響もあるかもしれないと
仰っていました。


震災後もまだ、このように自然災害によって
被害が起きていることを知ると、胸が痛みます。

でも、この日は本当に多くの観光客の方が
いらっしゃっていて、
何処へ行っても、にぎわっていました。

こちらで、風月堂菓子舗さんの
五浦最中と天心どらやきを購入しました。

 

駅へ戻ると、11月3日に行なわれる
雨情の里港まつりのポスターがあり、
こちらのイラスト!!

DSC05810 12%.jpg


てっぺいちゃんのイラストですよね?

サインが!

 

 

 

DSC05817 12%.jpg

日立駅の展望ロビーより

 

 

DSC05819 12%.jpg

日立市民会館

看板、作ってくれたんですよね^^

 

 

 

DSC05826 12%.jpg 

 美術館、入館時に頂きました

 

 

DSC05824 12%.jpg

 

DSC05828 12%.jpg

美術館で購入したのは
今回の展覧会の図録と
私が好きな春草の作品のポストカード

 図録を購入すると、
天心のバッジをプレゼントして頂きました

DSC05825 12%.jpg

 

 

 

 

DSC05823 12%.jpg

お土産に購入した
五浦最中と、天心どら焼き

どちらも風月堂菓子舗さんのお菓子です

以前も、ここで紹介しましたが
こちらの包装紙が好きです

 

 

 

あちこち行きましたが、
やはり、タクシーの運転手さんや案内所の方、
地元の方とお話したりするのが楽しい。

台風の時のお話もそうですが、
お話する中で、ニュースなどでは伝えられない
初めて知ることもありますしね。
まだまだ震災の影響は続いているという・・・

 

漁業の街でもありますが、映画をきっかけに、
多くの方に天心を知ってもらって、
天心が愛した五浦の地を実際に訪れてほしいです。

 


 


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

にぎわってます♪ [odekake]


五浦に来ています。

天心記念五浦美術館も団体さんがたくさんいらっしゃっていて、
ウォーキング?のツアーらしき方も
100名はいるんじゃないかと、
タクシーの運転手さん。
市場食堂も満席で、空き待ちです。

人がたくさんいて、活気があって
いいね。嬉しいな♪












ほとんどの方が注文されていた
海鮮丼。
この前、ごちそうになったときも
海鮮丼だったなぁ。
ボリュームがあります。
これからは、あんこう鍋ですね。

食堂のお嬢さん方、お忙しそうでした。



nice!(1)  コメント(0) 

プチ旅行 [odekake]


マンションの外廊下から見えた朝焼けが綺麗だったなぁ…

遠出するときは、折りたたみ傘を必ず持って行きますが、
今日は持たなくていいくらい
太陽が眩しいほど輝いています。

スーパーひたちは快適です。
座席のスペースはゆったりだし、
コンセントは各席に付いているし。
(これ、大事。いつも携帯の充電、助かってます)
時間が時間だから、ゴルフ場に行かれる方が多いです。

とりあえず水戸まで。
水戸から先は、のんびり普通列車で。
あの海に、会いに行きます。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久しぶりに横浜へ [odekake]

 

私が生まれ育った所は、
横浜市内でも海から離れた所でしたが、
幼い頃、両親がよく遊びに連れて行ってくれたのが
山下公園や元町でしたし、
みなとみらい地区が再開発されるずっと前、
伯父が入院していた病院もこの辺りにあって、
度々お見舞いに来ていたり、
働き始めた頃、営業の合間に来て
よくサボっていたのも、
みなとみらいの日本丸メモリアルパークの芝生広場でした。

今でもこの場所は一人でも、子供と一緒でも来る大好きな場所で、
お天気のいい日は、ここでよくランチをします。


何かあるときも、何もないときも
時々、海を眺めたくなります。

海は、ただそこにあって何も語らないし、
何かを教えようとするわけでもないのだけど、
いつも 受けとめてくれてるような、
許してくれてるような、
自分のこと、いろんなことを見つめる時間を与えてくれる。
私にとっては、そんな存在。


今日も海を眺めに
みなとみらいに寄って行こうかな。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。